学生フォーミュラ大会2日目、午後も引き続きプラクティスが行われました。午前中よりも多くのチームが訪れ、マシンの動作確認やセッティングを行っていました。
また動的審査エリアでもコース設営など準備が進み、赤旗の対応や倒れたコーンを元に戻すなど、実践を想定したコースマーシャル作業の確認も行われていました。
- 金沢大学
- 日本工業大学
- 大阪工業大学
- 立命館大学
- 摂南大学
- 上智大学
- King Mongkut’s University of Technology Thonburi
Filed in: 未分類 |
学生フォーミュラ大会2日目、午後も引き続きプラクティスが行われました。午前中よりも多くのチームが訪れ、マシンの動作確認やセッティングを行っていました。
また動的審査エリアでもコース設営など準備が進み、赤旗の対応や倒れたコーンを元に戻すなど、実践を想定したコースマーシャル作業の確認も行われていました。
QuickStrap Theme powered by WordPress