自動車技術会中部支部 ダンパー講習会(実技編)レポート
|
|
Post comment
(レポート:静岡理工科大学フォーミュラプロジェクト 新村 磨矢さん) 多くの大学が無事にシェイクダウンを終え、走り込みを行っているこの時期、自動車技術会中部支部では6月5日(日)にトヨタ名古屋自動車大学校にてダンパー講習…… 続きを読む »
(レポート:静岡理工科大学フォーミュラプロジェクト 新村 磨矢さん) 多くの大学が無事にシェイクダウンを終え、走り込みを行っているこの時期、自動車技術会中部支部では6月5日(日)にトヨタ名古屋自動車大学校にてダンパー講習…… 続きを読む »
(レポート:九州工業大学 KIT-Formula 園田 慶太さん) 走行会の翌日となった6月5日、九州工業大学戸畑キャンパス内においてマイスタークラブの宮田様、黒澤様を講師としてお招きして勉強会が行われました。午前9時か…… 続きを読む »
2016年6月4日 北九州カートウェイ (レポート:九州工業大学 KIT-Formula 園田 慶太さん) 早朝から曇天の中、北九州市若松区にある北九州カートウェイ(以下KKW)において、自技会九州支部主催のイベントとし…… 続きを読む »
(静岡理工科大学 SIST Formula Project 石井 はるかさん) 5月25日~27日の3日間にわたり、人とくるまのテクノロジー展が神奈川県のパシフィコ横浜にて行われました。 今回は日本自動車大学校(ICV)…… 続きを読む »
(レポート:岡山大学フォーミュラプロジェクト 楠見 隆行さん) 日曜日もイベントエリアの学生フォーミュラブースで各大学の車両を展示しました。この日はデモ走行も無いので5台とも揃っての展示となりました。 日曜日はさすが決勝…… 続きを読む »
QuickStrap Theme powered by WordPress