講習会・勉強会

エンジン整備講習会@ヤマハ発動機

(レポート/上智大学 村田悠司)

3月13、14日にヤマハ発動機株式会社様主催でエンジン整備講習会が開かれました。全体で1泊2日の合宿講習会となり、エンジン整備の他、座学講習や懇親会、相談会が行われました。

エンジンの構造理解、エンジン整備技術向上を目的として、各大学で自チームのエンジンを持ち込み、分解整備を行いました。

作業場全体

作業場全体の様子

分解整備の際にそのエンジンの開発に携わった方から整備、点検のポイントを教わります。サービスマニュアルにあることだけでなく、エンジンの構造やどういった設計意図があるかなど、エンジンの改造に関する相談もできました。バイクでの各チームのベースエンジンの使われ方と、学生フォーミュラでのエンジンの使われ方の違いによって生じる、傷みやすい恐れのある部品を入念にチェックしています。各エンジン特有の専門的な部分を教わることができ大変勉強になりました。

名工大のトランスミッション

エンジンのFI適合についての座学では、学生フォーミュラOBの技術者の方からの講義がありました。一般的なエンジン適合に関する話に加え、学生フォーミュラのレギュレーションや開発環境を考慮したアドバイスがいただけました。懇親会の時間にもエンジン適合について相談でき、多くの発見がありました。

座学の様子

ヤマハ発動機の皆様には大変お世話になりました。手厚いご支援を有難うございます。

集合写真